
アフタースクールの時間、様子を見ていると、おや?ウトウト。。
新学期が始まって、生活が学校モードに変わりまだ数日。
いつも以上に疲れが溜まっているお子さんたち。
学期の最初は、そうなりがちですよね、わかる、わかる。
気持ちはわかるけど、100%はその気持ちに寄り添ってあげられないんだ。
自分を成長させに来たのだからグッと堪えて頑張って。
そんな想いで物理的に生徒の側に寄り添い、問題を読み上げる手助けをし、ただただ計算を見守っていました。
すると、やるべきことをしっかりとやり遂げて帰って行きました。
声を掛けるだけでは乗り越えられそうにない時、こんな風にそばにいてあげるだけで頑張れたりするものです。

極めつけは、私が着ている新ユニフォーム。
赤は子どもたちのやる気を引き出す効果がある色です。
よって赤を主体としたデザインに。
もうすぐ42歳のおじさんですが、時にはこんないでたちで子どもたちと共にやっています。
年甲斐の無さ上等!!
また来週も一緒に頑張ろうね!!
週末は少しゆっくりしてね、また来週待っています♪