
先週末は、地域で行われた2つの催しに参加させていただきました。
①防災教室
自衛隊の方から、防災についての講義、土嚢づくりとロープ縛りの技能を教えていただきました。
いざという時の備えの大切さを学ぶことができました。
主催の方々、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

②群馬大学工学部学園祭
もう一つは、群馬大学工学部の学園祭にお邪魔させていただきました。
写真は、折り紙でぐんまちゃんの作り方を教えていただいている様子です。
学生の方々に、「普段はどんな勉強をしているんですか?」とか「将来はどんな道に進みたいと考えているんですか?」など質問させていただく中で、現在お預かりしている子どもたちの未来について考えさせてもらう良い機会となりました。
普段と違う場所に出かけ、新しい経験をさせてもらうことは、いくつになっても良い勉強となることをあらためて実感させていただきいました。